top of page
宮 城 県 漢 詩 連 盟
【トピック】
茶道と漢詩
ふれあい交流会が開催されました
4月20日(日) 日立システムズホーム仙台
5月 教室開催日
12日(月)
26日(月)
6月 教室開催日
9日(月)
23日(月)
7月 教室開催日
14日(月)
会場
仙台市市民活動サポートセンター
仙台市青葉区一番町4-1-3
電話022-212-3010
【問い合せ】
小野寺 明
電話 090-2983-9770
山根 敏春
電話 090-7067-3710
令和7年度
漢詩初心者講座
~漢詩の友だちになろう!~
近日開催予定
問い合せ
山根敏春 電話 090-7067-3710
☆寄 言
●島森哲男先生講演録
「漢詩鑑賞」ページです。
●鷲野正明先生仙台講演動画
「漢詩研修会」ページです。
炎暑納涼 工事中
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 酒井 隆
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 工藤 隆哉
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 佐倉 貴城
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 南部 健一
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 川西 泉
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 小川 孟男
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 菊田 信
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 小野寺 明
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 鎌田 道徳
令和六年八月 課題「炎暑納涼」 山根敏春
第1回合評会 第2回合評会 第3回合評会 第4回合評会 第5回合評会
「晩秋郊村」 「歳晩書懷」 「新春有感」 「寒日野望」 「春日出遊」
令和5年11月6日 令和5年12月18日 令和6年1月8日 令和6年2月5日 令和6年3月18日
第6回合評会 第7回合評会 第8回合評会 第9回合評会 第10回合評会
「岸頭望海」 「車中口号」 「夜聴鳴蛙」 「閑居對雨」 「炎暑納涼」
令和6年4月8日 令和6年5月13日 令和6年6月3日 令和6年7月8日 令和6年8月26日
備考
bottom of page